Japanese Society for Oral and Maxillofacial Radiology

お知らせ

医療放射線防護連絡協議会 令和5年度「医療放射線安全管理講習会」のご案内

医療放射線防護連絡協議会より、令和5年度「医療放射線安全管理講習会」 に関する周知依頼がありましたのでここに告知致します。 ご案内PDFはこちら  

(一社)日本歯科医学会連合主催 臨床研究支援委員会 第3回フォーラム

日時:令和5(2023)年11月5日 (日) 場所:オンライン(ライブ)開催+オンデマンド配信(11月6日-12月25日) 今回のフォーラムでは臨床研究に関する事前質問を受け付けております。 ご質問がある方は,事前登録申 …

第237回関東地方会のご案内

各位 謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 下記の要領で第237回関東地方会を開催いたします。 皆様のご参加をお待ちいたしております。             敬具 <第237回関東地方会> 開催日時: …

「口腔顎顔面核医学フォーラム2023」開催のお知らせ

第63回日本核医学会学術総会のセッションとして、以下の内容にて開催されます。 本フォーラムは一般社団法人日本核医学会と特定非営利活動法人日本歯科放射線学会の PET核医学歯科認定医制度の認定審査申請資格「日本歯科放射線学 …

【抄録集公開のお知らせ】第262回関東地方会、第42回北日本地方会、第30回合同地方会大会

【演題募集締切延長のお知らせ】 NPO法人日本歯科放射線学会第262回関東地方会、第42回北日本地方会、第30回合同地方会大会の 演題募集期間を延長いたしました。締切は、2023年8月13日(日)です。皆様の応募をお待ち …

第42回生涯学習研修会『明日から使えるパノラマエックス線写真による画像診断』 Web開催のご案内

<生涯学習研修会の概要> PDFのご案内はこちら 日 時 2023年10月1日(日)13:00~16:30 ※12:45~入室できます。 ※16:00~16:30は准認定医認定試験 会 場 オンライン講習 (Zoom) …

日本放射線影響学会主催:第三回ICRP次期主勧告ウェビナーのご案内

第三回ICRP次期主勧告ウェビナーのご案内(8月4日(金)開催) 【主催】 日本放射線影響学会(放射線リスク・防護検討委員会、企画委員会) 【開催日】 2023年8月4日(金) 【開催方法】 オンライン開催(Zoom) …

お知らせ「薬剤関連顎骨壊死の 病態と管理: 顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」について

日本口腔外科学会では、日本骨粗鬆学会、日本骨代謝学会、日本歯科放射線学会、日本臨床口腔病理学会、日本病院薬剤師会のご協力を得て、顎骨壊死検討委員会を結成し、「薬剤関連顎骨壊死の病態と管理: 顎骨壊死検討委員会ポジションペ …

第236回関東地方会・第42回北日本地方会・第30回合同地方会について

盛夏の候、会員の先生方におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます。 日本歯科放射線学会第236回関東地方会・第42回北日本地方会・第30回合同地方会 を下記の要領で開催します。 御多忙とは存じますが、多数のご発表な …

第3回および第4回歯科用CBCT認定講習会のお知らせ

特定非営利活動法人 日本歯科放射線学会 第3回 歯科用CBCT認定講習会 【開催日時】令和5年12月3日(日) 11:00〜16:00 【会場】福岡歯科大学 住所: 〒814-0193 福岡市早良区田村2-15-1 【定 …

第 42 回関西・九州合同地方会 (第 65 回関西・第 61 回九州地方会)のご案内(第1報)

入梅の候、会員の皆様におかれましてはますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。本年度、日本歯科放射線学会第42回関西・九州合同地方会を下記の要領で開催する運びとなりました。現地開催を予定し、準備を進めております。ご …

携帯型口内法X線装置による手持ち撮影のためのガイドライン 2023年改訂版公開のお知らせ

防護委員会による『携帯型口内法X線装置による手持ち撮影のためのガイドライン』の2023年改訂版が 公開となりましたのでお知らせ致します。 ガイドラインの入手はこちら:PDFダウンロード ※2023年改訂版

第36回 一般社団法人 日本顎関節学会学術大会の開催について

特定非営利活動法人 日本歯科放射線学会 会員様 各位 平素より大変お世話になっております。 この度、第36回 日本顎関節学会学術大会を 2023年(令和5年)7月8日(土)~7月9日(日)に、 東京ビックサイト TFTホ …

【第63回学術大会 演題募集締切延長のお知らせ】

【第63回学術大会 演題募集締切延長のお知らせ】 NPO法人日本歯科放射線学会第63回学術大会の演題募集期間を延長いたしました。 締切は、2023年3月10日(金)です。皆様の応募をお待ちしております。 (学会参加登録お …

日本歯科放射線学会 第2回歯科用CBCT認定講習会のご案内

前回に引き続き、第2回目の認定講習会を開催いたしますので、資格取得に向け、皆さま是非ご参加の程何卒よろしくお願い致します。 PDF版のご案内はこちらからダウンロードください。 また、ポスターはこちらからご覧いただけます。 …

【お知らせ】ICRP Publication 129 邦訳版の公開につきまして

【ICRP Publication 129 邦訳版の公開につきまして】 この度、原子力規制庁の事業におきまして、ICRP Publication 129 Radiological Protection in Cone B …

日本歯科放射線学会<第235回関東地方会>プログラムのご案内

日本歯科放射線学会 第235回関東地方会 プログラムのご案内 第235回関東地方会のプログラムを公開致します。ご参加予定の方はご参照の程どうぞよろしくお願い致します。 ダウンロードはこちら(PDF)

2023年「准認定医ステップアップ講習会」のお知らせ

会員各位 NPO法人日本歯科放射線学会教育委員会は、認定医を目指す先生方の認定医取得勉強のきっかけとなる 「准認定医ステップアップ講習会」を今年はオンライン開催いたします。本年度も全国から多数の著名な 講師陣の協力を得て …

日本歯科放射線学会<第235回関東地方会>演題募集および参加登録開始のご案内

日本歯科放射線学会 第235回関東地方会 演題募集および参加登録開始のご案内 第235回関東地方会を下記の要領にて開催いたします。ご多忙とは存じますが、 多くのご発表ならびにご参加をお願い申し上げます。 期 日 :202 …

2022 年度日本歯科専門医機構主催共通研修の開催について

日本歯科専門医機構より下記の通り共通研修の開催案内がございますのでご確認ください。 併せて、2022年度共通研修単位取得に関する対応策についてお知らせ致します。 2022 年度日本歯科専門医機構主催共通研修開催 2022 …

入会案内・ログイン



・会員によるOralRadiologyの閲覧には,あらかじめログインが必要です(Springerと購読契約済みの大学ネットワーク等から接続する場合を除く)

当学会へのお問い合わせは メールにてお願いします。※事務局では当面の間在宅勤務を推奨しているため、可能な限りメールよりご連絡いただきますようお願いいたします

連携学会





賛助会員














PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.